ルーツ

私は前からコニーのルーツを知りたかった。

実は私は前の飼い主と知り合いだった。

だったという過去形なのは、コニーを引き取ってから

一切連絡を取らなくなった。

携帯の電話帳からもLINEのリストからも全部消した。

前の飼い主が、ピットブルを探していたので

ブリーダーさんを探したのは私だった。

直接ブリーダーさんに会ったことも話したこともなかったけれど

ネットで探したのは私だった。

コニーを引き取ることになったとき

ブリーダーさんにはアメブロのメッセージで連絡をとった。

「私がこの子を引き取る事になりました。」

と。

そして、一番私が知りたかったコニーのルーツは

訓練所のこと。

10カ月間、コニーが暮らした訓練所を一度訪ねてみたかった。

ネットでは何度も検索してみて、どこにあるのかは

地図の上では知っていた。

でも実際に行ったことはなかった。

訓練士さんには2度ほど会ったことがあった。

コニーを一時預かりと思って預かっていた時

会社の旅行で家を空けなければならなかった時

預かってもらったことがあった。

その時に会ったことがある。

まだ若くてかわいらしい女性だった。


昨日は私はお休みで

朝から月に一度のコニーの検診に行った。

特に問題もなく、狼爪だけちょこっと切ってもらった。

あ、少し体重が増えていたかな(笑)

その後、ドッグランへ行った。

残念ながらドッグランは臨時休業だった。

でもオーナーさんは作業をしてらして

お話につきあってくださった。

8月の雷クンのこと。

今のドッグランのお客様の状況や

ワンコたちの傾向などなど

いろいろ勉強になった。

柴犬ブームが下火になったけれど

犬種が秋田犬、紀州犬に移行しているらしい。

この後1,2年後何が起きるかなぁ・・・・と

二人で話した・・・・。

その後、ふと

「そうだ!コニーがいた訓練所に行ってみよう!」

と思い立った。

地図をたよりに、山の中へと進む。

とにかく山深い。

途中から道路は舗装もされていなく

砂利道に。

草が道路の両端に生い茂り、車をひっかく。

そしてたどりついた訓練所。

ワンコたちが昼間は訓練に出ていると聞いていたので

(コニーの日課もそうだと聞いていた)

人は誰もいなかった。

預かりなのか、数頭いて侵入者に対しての威嚇吠えをしていた。

私は、コニーがここに10カ月も預けられていたのかと思うと

胸が詰まった・・・・。

訓練所だからそれ相応の建物と設備なのだけれど

コニーは警察犬になるはずはなかった。

それに、家庭犬としてかわいがってもらうために

ブリーダーさんから譲り受けたのに

まだまだパピーで甘えたい頃から

ずっとここで暮らしていたんだ・・・・と思うと

胸が騒いだ。

誤解のないように言っておきたい。

訓練所の設備や環境がどうとかいっているのじゃない。

暖かく家族と一緒に暮らすはず、暮らしていたはずのコニーが

全く違う環境の訓練犬と共に、訓練という教育を受け

そういう暮らしを、コニーは産まれて3,4か月の頃からさせられていたということに

びっくりしたのだ。

今回、訓練所を訪れたことは、私にとってはとてもよかった。と思っている。

過去を探る必要があるのか?とも思ったけれど

コニーがどんな環境で暮らしていたのか

どうしても知りたかったから。

訓練を受けたおかげで、今のコニーがあることも

とても感謝している。

私は実はコニーにきょうだいがほしいと考えていた。

ひとりぼっちでさみしいのじゃないかと。

でも、前知り合ったトレーナーさんは

「1頭を思い切り愛してあげるのも素敵なことよ。」

と言われたことがあった。

言われた時はわからなかったけれど

昨日はその言葉が心の中にしみわたった。

これからは、今まで以上にコニーを愛してあげようと思う。

最後の最後まで、そして虹の橋で再会してもずっと・・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000

Magical Dog

『犬の心が穏やかになるドッグホテル』 リトリートという言葉をご存知でしょうか? 日常のストレスから解放するために 心と体を癒しリセットする。 というような意味合いを持つリトリート。 ドッグリトリートという形の ドッグホテルがMagicalDogです。 一家族様限定のお預かりで 知らないワンちゃんと一緒にお泊まりすることがありません。 自宅でのお預かりですので夜も同じ建物内で有人管理。