【パピー合宿】
【パピー合宿】
三つ子の魂百まで
と言う諺があるように、人間の子供も、幼少期というのは
大人になってからの人格形成にとても重要な時期だということは
ほとんどの方がご存知だと思います。
そして、その頃の子育てはとにかく大変で、毎日子育てに疲れ果てる。
一人一人性格が違い、正解が見つからない迷路に入って抜け出ることができない。
私自身も二人の子供を育ててきて、そんな覚えがあります。
日本では、人間は18歳になると一人前だと認められます。
それまでに、幼稚園、小学校、中学校、高校と団体生活で社会性を学んだり、大人になってから必要であろうという、学問も学びます。
では、犬たちはどうでしょうか?
人間でいう18歳は、犬の年齢からすると1歳。たった1歳で犬はほぼ大人になってしまいます。
小型犬はいつまでも体が小さく可愛らしいので、幾つになっても赤ちゃんのような気がしていますが、1歳ですでに大人になってしまっているのです。
と言うことは、お迎えしてから1歳までの間に、大人になったときに必要なことを、全て教えてあげなければならないということになります。
特に生後3ヶ月からが一番大切な時期なのですが、一番可愛い時期でもあり、どうしても可愛いだけで終わってしまうのが現状です。
その時期に何も教えてあげていなかった犬たちが、1歳になった途端、吠える、咬む、暴れるが始まります。
飼い主さんは今までずっと可愛くて可愛くて、可愛がってきたはずなのに、突然豹変する犬たちに戸惑います。
そしてどうしたらいいかわからなくなります。
生きていく上で一番大切な時期の中の1ヶ月を、大切なことを学ぶために1ヶ月間お預かりするのが、パピー合宿です。
【パピー合宿内容】
◆1日のスケジュール◆
朝起きてお散歩。
帰ってきたら食事
お昼頃にお散歩またはお庭で遊ぶ
夕方お散歩
帰ってきたら食事
寝る前にもう一度トイレ
そして就寝
飼い主さんには週に一度お顔を見にきていただき、どんな様子で暮らしているのかを見ていただきます。
◆ご用意いただくもの◆
クレート
いつも食べているフード
リード
その他、必要なものがありましたらお願いしております。
※始めの1週間は、毎日朝夕、動画や画像で様子をお知らせします。
ご質問などもそちらでお受けいたします。
1ヶ月経ちましたら、お迎えに来ていただき、1ヶ月間の様子をお話させていただきます。カルテを作成しますので、帰られてからの毎日の注意事項などをお伝えします。
帰られてからも、LINEでお困りのことなどご相談をお受けします。
【料金】
一ヶ月 1頭につき 5万円
【お預かり条件】
満1歳までの子犬に限ります。
期間につきましてはご相談させていただきます。